生活

KINTO(キント)とレンタカーを借りるのはどちらがお得?

生活

レンタカーを借りる方がお得です。

計算すると、月に25回以上レンタカーを利用して、ようやくレンタカーを借りるよりもKINTO(キント)の方が安くなります。

レンタカーの主な利用シーンは休日に家族で出かけるために借りるといった目的が多く、そうすると最大でも月に8~10回以上は使うことはあまりないでしょう。

レンタカーの方が安い具体的な理由(計算)

レンタカーの安い価格帯で1日およそ~12時間利用で約2,500円程になります。
レンタカーを1か月間借りたとすると、75,000円(2,500円×30日)になります。

KINTO(キント)の一番安いプランで39,820円(税込)になります。
※以降は端数がややこしいので40,000円で計算します。

レンタカーであれば、駐車場代は不要ですがKINTO(キント)を使うなら、駐車場代が別途かかります。地域によりますが10,000円~30,000円前後となります。
駐車場代を含めると約50,000円~70,000円が毎月かかる計算となります。

駐車場代が平均の20,000円と考えた場合、25回を超えるとKINTO(キント)を利用するよりレンタカーの方が高くなっていきます。

KINTO(キント)・・60,000円
レンタカー月24回・・・60,000円

 

地域別で比較する

地域によって駐車場代の変動が大きいのでもう少し分類してみていきましょう。
■東京での利用の場合
・駐車場代の相場:31,000円
・KINTO(キント):40,000円
――――――――――――――――――
合計:71,000円

■愛知での利用の場合
・駐車場代の相場:13,150円
・KINTO(キント):40,000円
――――――――――――――――――
合計:53,150円

■大阪での利用の場合
・駐車場代の相場:26,000円
・KINTO(キント):40,000円
――――――――――――――――――
合計:66,000円

 

まとめ

いずれの都市の利用を考えても月に10回程度しか車を利用しない状態で、
レンタカー代が1日5,000円以下のところで借りれば、レンタカーを借りる方がやすいということになります。

とはいえ、近くにそんな安いレンタカーがないよという場合は、KINTO(キント)を利用する方が安くなる可能性もあります。検討される方の周辺環境によってくるので、
・近隣のレンタカー屋さんの料金
・近隣の駐車場
を確認して計算する方が間違いないでしょう。

どちらがお得かどうかという観点でいえば、レンタカーがお得という結論でしたが、
レンタカーは借りる手間、返却する手間がかかる上に、利用時間の制限があります。
そういった手間や制限から解放される方が価値があるとすれば、KINTO(キント)自体は決して高くないかもしれません。

生活
スポンサーリンク
KODAEMON CHANNEL